街ブラ

吉祥寺ハモニカ横丁のみんみんの美味しい餃子が自動販売機に!!

先日、急に発見したハモニカ横丁のみんみんの冷凍生餃子。驚きが隠せないが喜びも大きかった!こんなところでみんみんの餃子が買えるなんて!育児に追われ、一人でみんみんに行くことも無くなった。ここでならまたみんみんの餃子を買ってたべられる!値段、作り方、場所を伝える喜びのレポ。
育児

幼児の初めての自転車の練習。小金井公園サイクリングセンター。

こどもの初めての自転車の練習に小金井サイクリングセンターに行ってきました。 こどもが4歳になり、街中で目にする自転車を乗る、おにーさんおねーさんをみて「自転車に乗りたい!」時々しきりに言ってくるようになりました。私が小さい頃の記憶で...
育児

4歳4か月

育児

「LOVOTストア&カフェ」が吉祥寺に!家族3人で行ってみたら美味しくて可愛くて癒された。

吉祥寺のロボットに会えるカフェ。 LOVOT&CAFEに家族3人で行ってみた。カフェと体験のセットメニューを注文する必要がある。でもカフェメニューは美味しい。ラボットは子どもが抱っこできる大きさで、大きな瞳がかわいいしきゅーんと言う声もかわいい。写真も撮れるたのしい吉祥寺の新しいスポット。
育児

4歳3か月

育児

eテレの「すくすく子育て」観ると安心&楽しく悩み解決!

子育てを専門家に相談することってできないですよね。子育てのおすすめテレビ番組、eテレのすくすく子育てではリモート中継で相談者の悩みに専門家が答える番組。雰囲気も和やかで楽しく観れる番組。
育児

4歳インフルエンザワクチン接種1回目。

4歳インフルエンザワクチン接種1回目に行ってきました。泣くこともなくすんなり終わりましたが、副反応はいかに。2日間の経過をレポートしています。
育児

4歳にあったかいココアをすぐに飲ませてあげることができたささやかな方法とは。

良く晴れていたけど、娘との散歩で冷え切った寒い日、たまりかねて入った喫茶店で娘はココアを飲みたがった。フーフーせずにすぐに飲み始めることができ、わたしもゆっくりカフェモカを頂けた。そのささやかな方法とは。
絵本

「おこりんぼフンガくん」へのお母さんの対応に肩の力が抜けてほっこりする絵本。

幼児期の子どもがプンスカ起こりだすと、どうしていいかわからなくなる時ありませんか? そんな時に読むと肩の力が抜けほっこりする「おこりんぼフンガくん」のご紹介です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoA...
育児

4歳年中さん。リュックで登園するようになった話。

こんにちはchiellyです♪ 最近娘はリュックサックが欲しいと言うようになりました。 保育園の同じクラスのお友達のリュック率が増えてきたからです。 今までは大きな通園用トートバックに入れていたのですが、毎日持参するのは以...
タイトルとURLをコピーしました