おかいもの ホットプレートBRUNOを使ってみたレポ! BRUNOコンパクトホットプレートが我が家にやってきました。我が家は3人家族でこのサイズがちょうど良い。火加減のレスポンスがいいし、片付けもらくちんで使いやすい。そのうえ可愛くて愛着がすごい。とてもよかったのでおすすめしたくてご紹介。 2021.07.07 おかいものエッセイ&コラム
エッセイ&コラム たいやき愛が増していくの こどもの頃ってたいやきあんまり好きじゃなかった気がする。 大人になってからたまにお土産とかでいただいて食べたりするぐらいで、自分から積極的に買うことはなかったな。 若い頃に食べていたあんこのイメージはとてつもなく甘くて、後味もず... 2021.06.01 エッセイ&コラム
おかいもの セブンイレブンDOLEそのままフルーツ セブンイレブン。DOLEのそのままフルーツ3種類が果汁液たっぷりで美味しい!冷蔵庫にストックしておいて冷やして食べるのがオススメ! 2021.05.30 おかいものエッセイ&コラム
エッセイ&コラム 「KALDI」のタコライス。野菜採れてダイエット向きかも。美味しくて大満足だった。 KALDIでお買い物してたら良いもの見つけたタコライスのもと主人も私もタコライスが好き野菜も摂れるし美味しいし!! 冷蔵庫に眠っていたレタスを使用豚ひき肉、トマト、アボカドを買ってきて 豚ひき... 2021.04.20 エッセイ&コラム
育児 小学1年生が多い交通事故の原因とは。就学前にやっておきたい大切なこと。 小学1年生の交通事故について。発達段階がおおきく関わる。1年生になる前に必要なトレーニングとは。 2021.02.07 育児エッセイ&コラム
エッセイ&コラム 私のイライラコントロールの話 はじめに こんにちは、chiellyです。女性ってイライラしているものだっていう認識が世の常ですよね。悔しいけど、認めざるを得ない場面もあります。しかし、イライラしている本人はとても辛いのに、夫や男性には、茶化されたり、相手にされな... 2021.02.03 エッセイ&コラム
育児 甘えるとグングン育つ子供の脳 こんにちは、chiellyです。子供の脳がどんな風に育っているのか知っていますか? 発達段階に適した関わりが、子供の脳の発達には欠かせません。 子供のありのままを受け止めて上手に甘えさせてあげることで、脳がグングン発達すること... 2021.01.15 育児エッセイ&コラム
エッセイ&コラム イライラがコントロール可能な範囲に落ちついてきた わたし、実は なんだかひと月に一度、やけに理不尽に荒れまくるやっかいな女でした その当時つき合っていた彼氏には申し訳ない もともとPMSがひどく、それがPMSと気付くまでは ひと月に一度、理不尽に荒れまくってました なんだか... 2020.09.17 エッセイ&コラム